小物・グッズ
ドールチェア  ’04.5 
シングルとダブルのドールチェア(左:塗装前、右:ワトコミディアム)
 
 シングルにはトナカイ、

 ダブルにはアンとアンディを座らせてみました。
ロッキングチェア  '15.11
   

 
倒立棒
平行棒のバーと同型に制作  ’17.9
  
こちらは、軽量化、ポータブル。向かい合わせるとコンパクトに。

より頑丈な作り ’18.8
 
収納に便利な重なる倒立棒
 
増産


跳び箱の張替え、修理’18.3

Before   修理を依頼された跳び箱。木はささくれて手に刺さりそうだし、天板の帆布は破れ、中のクッションはボロボロ・・・
   
 
 After   クッションを反発性のある発泡剤に入れ替え、帆布の張り替え、本体の木部はきれいに磨いて塗装しリフォーム! 
 
 ダイソン コードレス掃除機 スタンド ’17.8
鉢置き ’11.12
 
コンソールボックス
 
カントリーなお盆 ’08.10
   
 ブレッドケース ’03.5 母の日の贈り物

仕上げは、ワトコミディアムの上から、初めてシュラックを使って見ました。
ウレタンニスを塗ったようなしっとりとしたつやがあります。
シュラックについてはこちらでお世話になりました。
窓のところにバラの絵など描ければいいのですが、絵心がありません・・・ 
タオルストッカー (H50 W38 D17) ’02.8
   
カウンター残り木で,振り子置き時計 ’19.3.
 
 
つるし雛スタンド  ’19.3.
 
BREAD BOX(ブレッドボックス)結婚祝 '19.10.
 
バット ハンガー ’20.4
 
 スリッパ立て ’20.5.
  
A型 看板 ’20.4
 
 タンマボックス'20.5
 コーナー棚'19.11
キッチン棚'20.9
 
 ゴミ箱 '20.9
宝石箱 '21.8
アップルウォッチ・スマホ壁掛けスタンド '21.9
アップルウォッチ・スマホスタンド '21.9
 
平均台フォトスタンド(卒業記念品) '22.2


  
 平均台・あん馬フォトスタンド(卒業記念品) '23.2
 
 
 手形・足型フォトプレート
 出産ラッシュです(^^ゞ
 
ストッパーに桜の木を使用しました
 
 
 
 
エレキギター ネック修理(依頼品) ’21.8
折れたネックを接着し,溝を掘って埋め木で補強後,ネック全体を塗装。
金具類もすべて,錆取り,漂白。
  
クリア塗装をして,復元。
    
ダンベル・ラック(10セット収納) ’22.5 
 
 
バーベルシャフト・ラック’22.11 
 
 ケーブルアタッチメント・ラック’22.12